千曲坂城消防本部

 
長野県千曲市及び埴科郡坂城町を管轄する千曲坂城(ちくまさかき)消防本部のホームページです。

HOME 概要 いざという時の ために 試験・講習 届出様式 キッズページ 最近のできごと

 
 令和5年12月20日(水)21日(木)無人航空機操縦訓練を実施しました 令和6年のできごと
 千曲坂城消防本部では、令和5年12月20日(水)21日(木)に長野県消防学校にて、操縦技術の習熟と災害発生時における迅速な状況把握と情報収集を目的に「無人航空機操縦訓練」を実施しました。訓練では消防学校施設を活用した想定訓練等を実施し、隊員間との連携と安全管理体制、操縦技術の更なる向上を図りました。 令和5年12月のできごと
令和5年11月のできごと
令和5年9月のできごと
令和5年8月のできごと
令和5年7月のできごと
令和5年6月のできごと
 訓練等を活用した想定訓練  NIST for sUAS訓練 令和5年4月のできごと
    令和5年3月のできごと
 令和5年12月7日(木)長野県消防防災航空隊と駐機訓練を実施しました。
  令和5年12月7日(木)長野県消防防災航空センター(松本市)において、消防防災航空隊と駐機訓練を実施しました。この訓練は消防防災ヘリコプター「アルプス」との消防救助活動時に地上の救助隊と航空隊が円滑な消防活動が実施できることを目的として実施されました。
 実際の救助現場を想定して地上支援や航空隊補助等を行い連携強化を高める有意義な訓練となりました。
令和3年のできごと
令和2年のできごと
平成31年(令和元年)のできごと
平成29年のできごと
平成28年のできごと
平成27年のできごと
平成26年のできごと
座学  航空隊と連携活動 平成25年のできごと
平成24年のできごと
 
 
 
 
 航空隊による救出要領展示  記念撮影
 令和5年11月14日(火)・15日(水)
令和5年度緊急消防援助隊関東ブロック合同訓練を実施しました
 令和5年11月14日(火)・15日(水)に「令和5年度緊急消防援助隊関東ブロック合同訓練」が山梨県で開催されました。
 この訓練は、山梨県の東部及び富士五湖地域を震源とするマグニチュード7.2の地震が発生、最大震度6強を観測し、周辺各地で大規模な災害が発生したとの想定のもと実施され、1都8県の緊急消防援助隊が集結し、部隊運用訓練や後方支援活動訓練などが行われました。
 当消防本部は救急小隊(3名)が参加し大規模広域災害時における対応力強化と関係機関との連携強化を図りました。
訓練会場に集結した長野県大隊  土砂災害現場からの救助活動の様子  
 
 
 
 
 
 
一次トリアージを行う救急隊  宿営地における後方支援活動
 令和5年11月9日(木)秋の火災予防運動に伴い「1日消防署長・1日消防士」の任命及び管内事業所と合同消防訓練を実施しました。
 令和5年11月9日(木)に秋の火災予防運動の一環として『1日消防署長・1日消防士』の任命と千曲市磯部にある『株式会社 八光』との合同消防訓練を実施しました。
 1日消防署長は千曲市キャラクター「あん姫」と坂城町キャラクター「ねずこん」に勤めていただき、1日消防士には管内3事業所(株式会社八光、フレックスジャパン株式会社、株式会社マースウインテック)から1名ずつ女性従業員を派遣していただき、火災予防広報として火の取り扱いについての注意喚起や住宅用火災警報器の設置・維持管理について呼びかけていただきました。
 合同消防訓練では、大規模防火対象物に対する火災防ぎょ技術の向上を図り、併せて事業所関係者の防火管理体制の確立と避難誘導の重要性、防火意識の高揚及び自衛消防隊の初動体制の確立を図ることができました。
 
 
 
 「1日消防署長及び1日消防士」任命式 株式会社八光と合同消防訓練  
  火災予防広報   
 
 
 
 
 
 
 
 A・コープファーマーズびんぐし店にて  綿半ホームエイド千曲店にて  
 令和5年9月30日(土)長野県消防学校 初任科 実科査閲・卒業式
 令和5年9月30日(土)長野県消防学校(長野市)において初任科第66期の実科査閲と卒業式が行な
われました。
 当本部の新規採用職員等4名は、約6ヶ月間、延べ174日、802時間に及ぶ厳しい教育訓練を受け消
防の基礎を
学んだ成果を披露しました。
 今後は配属署で当直勤務に就き、消防士として活躍していきます。
 消防学校グラウンドで消防長とともに  訓練礼式
 
 
 
 
 
セーラー渡過訓練 高所からの降下訓練   
 
 
 
 
 火災防御訓練  放水訓練
 
 
 
 
 
 
卒業式   卒業式を終えて  
 消防フェスティバル2023を開催しました。
 令和5年9月9日(土)救急の日に併せて戸倉上山田消防署で、消防フェスティバル2023を開催しました。
 本イベントは新型コロナウイルス感染症の蔓延に伴い中止が続いておりましたが、今年は5年ぶりに開催となり来場者数400人以上をお迎えすることができました。
 イベントでは放水体験・心肺蘇生AED体験・車両の展示・第43回消防防火ポスター作品展示など、来場された皆様に大変ご好評いただいた内容となりました。参加いただいた皆様が少しでも消防行政に対し理解や興味が深まる一助となれば幸いです。今後も継続してイベントを開催して参ります。
 
あん姫・ねずこんと集合写真  心肺蘇生・AED体験
 
 
 
 
 
 第43回消防防火ポスター展  放水体験  
     
 人名救助活動功労者に感謝状を贈呈  
 令和5年9月9日(土)人命救助功労者に対して感謝状贈呈式を行いました。
 本事案は、令和5年6月20日(火)千曲市内において井戸に転落した女性を、近隣住民の近藤敏之様が発見し脚立を使用して救助活動をしたものです。近藤様の勇気ある行動が尊い命を救いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
戸倉上山田消防署 署長より感謝状の贈呈 救助活動にご尽力いただいた近藤敏之様  
     
 第51回 全国消防救助技術大会へ出場しました。  
 令和5年8月25日(金)北海道札幌市で第51回全国消防救助技術大会が開催されました。
当本部からは、「ほふく救出」1チーム3名・「基本泳法」1名の合計4名が長野県代表として出場し、日頃の訓練成果を遺憾なく発揮しました。
 私たち職員一同は、今後とも地域住民の安心安全を守るため日々訓練を重ねてまいります。 
 
 
 
 
 
 
 訓練会場:札幌市消防学にて撮影  
   
 祝 全国大会出場が決定! 消防救助技術関東地区指導会 結果報告!
 令和5年7月13日(木)茨城県ひたちなか市において第51回消防救助技術関東地区指導会が開催され
て、当本部からは水上の部(基本泳法)1名が出場しました。
 本大会は、関東地区1都9県(東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県・静岡県・山梨県・栃木県・茨城
県・群馬県・長野県)の各都県大会により選抜された消防職員が出場し、平素より鍛えた消防救助技
術の成果を披露するとともに各都県相互間の防災連帯意識の高揚を図り、併せて第51回全国消防救
助技術大会への出場者の選考を兼ねるものです。
 基本泳法に出場した丑丸隊員は出場選手30人中で1番のタイムを記録し、8月25日(金)に北海道
札幌市で開催される第51回全国消防救助技術大会に出場します。
 
   
 基本泳法:丑丸隊員  優勝 記念撮影
     
 消防救助隊 関東地区指導会・全国大会出場が決定!〈長野県大会優勝〉
  令和5年6月17日(土)長野県消防学校において長野県消防救助技術大会が開催されました。
 また、
本大会は、3年ぶりに、入場規制等がなく通常開催となり、たくさんの方に応援をいただきま
した。当本部からは、陸上の部3種目(ロープブリッジ渡過、ほふく救出、はしご登はん)の9名と水
上の部1種目(基本泳法)の1名が出場しました。
 その結果、陸上の部では「ほふく救出Aチーム(3名)」、水上の部では「基本泳法(1名)」が好成績
を収め、長野県の代表としてそれぞれ上位大会へ出場することとなりました。
 水上の部は、7月13日(木)に茨城県ひたちなか市で開催される、第51回消防救助技術関東地区指導
会へそして陸上の部は8月25日(金)に北海道札幌市で開催される、第51回全国消防救助技術大会に
出場します。
〇第51回消防救助技術関東地区指導会ホームページはこちらへ
〇第51回全国消防救助技術大会ホームページはこちらへ

 
 
ほふく救出
 ロープブリッジ渡過
 
 基本泳法  はしご登はん
 
 優勝 記念撮影:砂川嶺 西村潤 西村拓哉 丑丸俊輝 (下段左から)
   
令和5年4月11日(火)新規採用職員、長野県消防学校初任科へ入校
  4月10日(月)消防本部屋外訓練場にて、今年度、新規に採用された3名の職員が、長野県消防学校
初任科第66期入校前教育に対する実科査閲を行いました。入校前教育では、消防法や服務規律などの
講義のほか、訓練礼式、ロープ結索訓練、などの実科訓練を行いました。翌日の11日(火)に長野県消
防学校へ入校(全寮制)し、10月1日(日)までの延べ174日、時間数802時間に及ぶ教育を受けます。
令和5年度の初任科第66期は、県下13消防本部(局)から85名が入校し、同期生として寮生活を送りな
がら、消防人としての必要な体力、気力を養い、また消防、防災の知識・技術を習得するため約6ヶ
月間、消防の基礎を学びます。
【消防長査閲】
 消防長査閲開始式  ロープ結索訓練
 
 
 
 
 
 
 
防火服着装訓練   
 【初任科入校式】  
 
 
 
入校式の様子    
 
消防学校玄関前にて消防長とともに
   
令和5年3月2日(木)優良防火管理事業所及び優良防火管理者表表を行いました。  
 春季全国火災予防運動期間中である3月2日(木)、千曲坂城消防本部会議室において、防火管理業務において特に功労が顕著であると認められた優良防火管理者として、坂城町の 「学校法人天田学園 幼稚園の防火管理者 天田淑江様」 と、防火管理上優良な事業所として千曲市の 「株式会社タカノ コモンズハウス万葉」が、それぞれ表彰されました
 
 
 
 
 
 
 
 
 [優良防火管理者 ]
天田 淑江 様(学校法人天田学園 坂城幼稚園)
 【優良防火管理事業所 
株式会社タカノ コモンズハウス万葉
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 【優良防火管理者】 【優良防火管理事業所】
 

   千曲坂城消防本部
 〒389-0806 長野県千曲市大字磯部1221
 電話:026-276-0119(代表) FAX:026-276-9119
 Email:chikumasakaki@fdcs.or.jp